- 平日
- 27,000円 (税別)
- 土曜・祝祭日
- 30,000円 (税別)
撮影当日、トリミング・色デザイン済のサンプルデータを6〜10カット、メールで送らせていただきます
※納品データのお渡しは約4週間後となります
※影枠1枠に対して、メインのお子様はお一人とさせていただきます。双子さんの場合は予約の際に2枠のご予約をお願いいたします
※生後1ヶ月前後〜生後3ヶ月くらいまでのお子さんを対象としております。

大切な記念日の特別な瞬間を
●トリミング・色デザイン済みのデータ付!
●撮影当日、サンプルデータを6~10カット、メールで送らせていただきます
撮影当日、トリミング・色デザイン済のサンプルデータを6〜10カット、メールで送らせていただきます
※納品データのお渡しは約4週間後となります
※影枠1枠に対して、メインのお子様はお一人とさせていただきます。双子さんの場合は予約の際に2枠のご予約をお願いいたします
※生後1ヶ月前後〜生後3ヶ月くらいまでのお子さんを対象としております。
お宮参りとは、氏神様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、今後の成長を祈念するための行事です。
人生初めての行事。
生まれてきてくれたことの感謝、ご両親の愛情を、見るだけで伝わる写真にして、未来のお子様に届けてあげてください。
3シーン 撮影
納品は30~50カットとなります(トリミング、色デザイン済)
撮影シーンについては撮影前に打ち合せさせていただきます。ご希望のシーンがありましたらぜひおしらせください!
ご主人やお兄ちゃん・お姉ちゃんとの撮影もおすすめです。おじいちゃん・おばあちゃんとの撮影も可能ですが、ご予約の際にご連絡ください。
※1シーンの中でもさまざまなバリエーションで撮影しております。3シーン例の中ではその一部をご紹介しています
約1時間の撮影となります。
ご到着から、お帰りまで、休憩を含めて約1.5時間ほどを頂戴しております。
お持込の衣装がありましたら、着せる順番などは打ち合わせの際のお子様のご様子で決めさせていただきます。
※データの保存期間は撮影日から1年です。
個人情報保護のため、この期間を過ぎましたら速やかにデータを削除させていただきます
お宮参りとは、氏神様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、今後の成長を祈念するための行事です。
男の子は生後31日または30日、女の子は生後33日または31日にお宮参りを行うのがいいとされていますが、地域によって違いがあります。伝統を重んじるご家庭であればご両親に確認すると安心です。
人生初めての行事ごとですね。生後1ヶ月頃の撮影になります。
・神社への参拝、写真撮影、お食事会など、1日のスケジュールは余裕をもって組みましょう。赤ちゃんが疲れないように、お宮参りと撮影日を別の日にしても大丈夫です。
・赤ちゃんの衣装を着て来店される場合、母乳やミルクを吐いてしまってお洋服が汚れる場合もございます。直前までスタイなどをつけていただいたり、お着替えの準備や、撮影前に衣装に着替えるなどの工夫も必要です。
・ママのお洋服は、授乳がしやすいお洋服を選ぶと便利です。お着物の場合は授乳を済ませてからお召しになってください。また、ミルクなどもご用意いただくと安心です。
・おなかがすいていると撮影中ずっと泣いたり、不機嫌になる赤ちゃんもいらっしゃいます。撮影前の授乳のタイミングも大切です。
お宮参り用のお着物のレンタルはしておりません。衣装のお持ち込みも可能です。
ご家族の服装は、赤ちゃんの服装に合わせていただくのが良いかと思います。赤ちゃんにお祝い着をかけるのなら、紋付の礼装や、無地の着物や訪問着といった略礼装、赤ちゃんがベビードレスなら、スーツやワンピースの洋装がお勧めです。
ただ、お母さんは授乳をしている場合が多いので、移動も含めての長時間となると、胸も張り、お母さんも赤ちゃんも辛くなってしまいます。ご心配な方は、無理をせず、洋装で撮影していただくことをお勧めいたします。
メインで撮影されるお子様のごきょうだいさまが衣装をレンタルされる場合は、別途1着あたり¥3,000(税別)にてご利用いただけます。
納品の際は、色補正とトリミングをしてお渡ししております。
なお、あざを消す等、データの修正ご希望の際は、1カットごとに別途¥3,000(税別)にて承ります。
※商品をご注文の場合は、商品に含まれる画像の修正は商品金額に含まれます。
納品は写真共有サービスにてオンライン上のデータをダウンロードしていただきます。
撮影後4週間後にダウンロード用データを写真共有サービスにてお送りします。
(保存方法の詳細は写真共有サービス 30days Album™のホームページでご確認ください)
撮影当日、トリミング・色デザイン済のサンプルデータを2〜3カット、メールで送らせていただきます。SNSなどでもぜひシェアしてください。
その他、オプションでアルバムや木製パネルのご用意がございます。
『今のオモイをミライの家族にとどけませんか?』
生まれてから1歳になるまでの急激な成長の過程を、ママ・パパの成長と共に記録していきます。からだの成長だけでなく、家族の心の成長までが映し出される貴重な記録。今のオモイをミライの家族にとどけませんか?
100日祝いの撮影を含む年3回撮影するお得で貴重な記録となる撮影プランもご用意しております。
家の近くの神社に参拝するのが一般的です。最近では、崇敬している神社や家から離れた遠くの神社に参拝する人も増えています。
氏神様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、今後の成長を祈念するための行事です。氏神様とは、生まれた土地の守り神で、「産土神(うぶすながみ)様」や「鎮守神」とも呼ばれます。
人生初めての行事です。生まれてきてくれたことの感謝、ご両親の愛情を、見るだけで伝わる写真にして、未来のお子様に届けてあげてください。